http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg
ウィーンは万聖節でした。 ― 2014年11月02日 17:10
今日は張り切って掘り出し物探す積りで、朝から気合い入れて繁華街に出かけました。 でも10時を過ぎてもオープンしない店がたくさん。店のドアに貼られた営業日には、土曜日も入っているのに。。。
おかしいと思って、オーストリア+11月1日+祭日で検索したら、今日は万聖節で休日でした。そう言えば、10月31日にハロウィンが終わると、11月1日から聖なる日が始まると、カナダ人のイアンさんが言ってたっけ。
ハップスブルグ王朝の繁栄に貢献した女帝、 マリアテレジアの像。子沢山で、16人産んだそうです。すごい!
モーツァルトの銅像。手前の花壇の花がト音記号の形に植えられていました。
人混みで賑やかな広場にある、シュテファン寺院。巨大なゴシック建築の塔を、たくさんの観光客が見上げています。中に入ると、ミサの真っ最中で、荘厳な雰囲気に、しばらく見入ってしまいました。
シュテファン寺院は塔に登ってウィーンの景色を眺められると聞いてきたので、南塔の363段の階段に挑戦しました。でも、登り始めてすぐに後悔。石造りの狭い狭い螺旋階段が、踊り場もなく、ひたすら上へ上へと続いて行きます。上から降りてきた人とすれ違いもままならない狭さ。
私、高いところが大の苦手ですが、狭いところもダメなんです。でも上に進むしかなくて、苦痛の363段でした。
ゴールは展望室。確かに眺めは良かったのですが、既に下りのことを考えると、とてもブルーでした。
ウィーンと言えば音楽の都。コンサートにオペラ。残念ながらそちらの素養が全くない私たちは、せめてオペラ座の見学ツアーに参加してみることにしました。 1日1回ですが、日本語のツアーもあって、日本語が超うまいイケメンオーストリア青年のユーモアたっぷりの説明で、ヨーロッパ貴族の楽しみを、垣間見ることができました。 この旅行中も、ほとんどの夕食はスーパーでパンとハムとチーズを買って過ごしたのですが、最後の夕食ということで、ウィーン名物シュニッツェルを食べてみました。
最初はうまい!のですが、でか過ぎて、最後は拷問でした。日本人は2人で一皿にして置いた方が良さそうです。
ハップスブルグ王朝の繁栄に貢献した女帝、 マリアテレジアの像。子沢山で、16人産んだそうです。すごい!
モーツァルトの銅像。手前の花壇の花がト音記号の形に植えられていました。
人混みで賑やかな広場にある、シュテファン寺院。巨大なゴシック建築の塔を、たくさんの観光客が見上げています。中に入ると、ミサの真っ最中で、荘厳な雰囲気に、しばらく見入ってしまいました。
シュテファン寺院は塔に登ってウィーンの景色を眺められると聞いてきたので、南塔の363段の階段に挑戦しました。でも、登り始めてすぐに後悔。石造りの狭い狭い螺旋階段が、踊り場もなく、ひたすら上へ上へと続いて行きます。上から降りてきた人とすれ違いもままならない狭さ。
私、高いところが大の苦手ですが、狭いところもダメなんです。でも上に進むしかなくて、苦痛の363段でした。
ゴールは展望室。確かに眺めは良かったのですが、既に下りのことを考えると、とてもブルーでした。
ウィーンと言えば音楽の都。コンサートにオペラ。残念ながらそちらの素養が全くない私たちは、せめてオペラ座の見学ツアーに参加してみることにしました。 1日1回ですが、日本語のツアーもあって、日本語が超うまいイケメンオーストリア青年のユーモアたっぷりの説明で、ヨーロッパ貴族の楽しみを、垣間見ることができました。 この旅行中も、ほとんどの夕食はスーパーでパンとハムとチーズを買って過ごしたのですが、最後の夕食ということで、ウィーン名物シュニッツェルを食べてみました。
最初はうまい!のですが、でか過ぎて、最後は拷問でした。日本人は2人で一皿にして置いた方が良さそうです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://apricot-tree.asablo.jp/blog/2014/11/02/7480585/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。