http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg

ドイツクリスマス市に来ています。2014年12月10日 05:12

12/8月曜日に東京を発って、昨日からドイツの北東部の街、ドレスデンに来ています。
ドレスデンはかつてザクセン王国の都だった街で、第二次世界大戦で激しい爆撃を受けながら、歴史的な建物を修復して、観光地として蘇った都市です。
ドイツクリスマス市発祥の地の一つで、毎年この時期、ドイツ国内だけでなく、海外からも我々みたいな観光客が押し寄せてきます。さいきん?日本でもクリスマス時期に見かけるお菓子、シュトレーエンの故郷でもあります。

ドイツクリスマス市観光は、今年で3回目。ドレスデンは2度目の訪問です。前回はガイドさん付きのツアーに参加していたので、ドレスデンにちょろっと滞在して、すぐバスで次の目的地に移動する、とても慌ただしい旅でした。今回はUshiさんと二人、のんびり気ままです。

ドイツのなかでも北にあるドレスデンは、日の出があさ8時ごろ、3時にはもう夕暮れです。今日の最高気温は2度だそうで、外を歩いていると、体が芯から冷えて来ました。

クリスマス市が始まるまでは、前回時間がなくて近づけなかった新市街の街歩きをしてみました。人口が少なくて、20年前まで東ドイツだったドレスデンに、ハイセンスなお店はあまり期待していなかったのですが、結構個性的なショップに行き当たり、驚かされました。

クリスマス市は、平日の昼間なのに結構な人出で、聞こえてくる言葉はドイツ語ばかり。どうやら地元の方々のようですが、仕事お休みなのかな?みなさんグリューヴァインという、温めた赤ワインに、砂糖とシナモンを加えたお酒で一杯やりながら、楽しそうにおしゃべりしています。私はお酒が飲めないので、グリューヴァインを楽しめなくて残念でした。

前回とちがって、今回はエルツ産地の工芸品の、木製の煙だし人形やオーナメントを扱う店がたーくさん出ていました。伝統的な人形に混じって、新しいデザインの人形もみかけたのですが、今、ユーロが高くて、買って帰って店に並べるには高すぎる、と、あきらめざるをえませんでした。

明日はエルツ山地のなかの、おもちゃの村としてゆうめいなザイフェンを訪ねる予定ですので、少しは安く入手出来ないか、期待しています。

コメント

_ 軽井沢のオジサン ― 2014年12月10日 23:52

ドイツのクリスマスかー、うらやましいなー。
軽井沢にも「エルツおもちゃ博物館」ってのが有って、ファミリーやカップルに人気だよ。木のおもちゃは、ぬくもりを感じられていいよ。
ドイツ北部は東京よりずっと寒そうだし、風邪ひかないように楽しんでね。

_ apricot-tree ― 2014年12月11日 02:05

軽井沢のオジサンさま
ありがとうございます。
ザイフェンは、エルツの工芸品の総本山みたいなところで、村中まるまる軽井沢のエルツおもちゃ博物館みたいなところです。
山の中なので氷点下の寒さでしたが、元気一杯買い物楽しんできました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://apricot-tree.asablo.jp/blog/2014/12/10/7513677/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。