http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg
ぼらがまさん ― 2015年10月14日 23:19

あぷりこっとつりーのレンタルボックスに、新しい出展がありました。
埼玉県久喜市で笠間焼の注文作製や陶芸教室、カフェを運営しているぼらがま工房さんが、手びねりの可愛らしい陶器を展示して下さることになったんです。
パンダ、ネコ、お家のお皿
犬と猫の箸置き
ハリネズミといちごの箸置きに、ハトと鍵のオーナメント
それに、ぼらがま工房さん一の売れ筋、ミスターHaniwa。頭をなでながら願い事をすると、夢がかなうような気がする、売れない絵本屋が儲かり始めた気がする、奥さんが優しくなったような気がする(個人的な感想です)と評判です。
みんなカワイイ作品ですが、個人的好みだと、いちごの箸置きいいなぁーと。 箸置き以外にもちょっとした机や棚のアクセントにしたり、裏に磁石を付けて金属に張り付けたり。ちょっと重いけど、穴をあけてイヤリングにしてもいいんですよ。
使いみちいろいろです。
みんな手びねりなので、一つとして同じ物無し。じっくりと選んで、自分好みの一品見つけて下さい。
余談ですが、ぼらがま工房の奥さんと一緒に来店してくれた長男の雄真君。はっきり挨拶のできる子だなぁーと感心していたら、実はプロダクション所属の子供の俳優さんでした。
今年の11月27日から11月29日に、シアター1010で公演されるミュージカル「風雲新選組 -月影ー」の土方歳三(沖田総司だったかも)の子供時代の役を、オーディションで見事勝ち取ったのだとか。未来の映画スターかも。。。いまのうちサイン貰っておこうかな。
埼玉県久喜市で笠間焼の注文作製や陶芸教室、カフェを運営しているぼらがま工房さんが、手びねりの可愛らしい陶器を展示して下さることになったんです。
パンダ、ネコ、お家のお皿

犬と猫の箸置き

ハリネズミといちごの箸置きに、ハトと鍵のオーナメント

それに、ぼらがま工房さん一の売れ筋、ミスターHaniwa。頭をなでながら願い事をすると、夢がかなうような気がする、売れない絵本屋が儲かり始めた気がする、奥さんが優しくなったような気がする(個人的な感想です)と評判です。

みんなカワイイ作品ですが、個人的好みだと、いちごの箸置きいいなぁーと。 箸置き以外にもちょっとした机や棚のアクセントにしたり、裏に磁石を付けて金属に張り付けたり。ちょっと重いけど、穴をあけてイヤリングにしてもいいんですよ。
使いみちいろいろです。
みんな手びねりなので、一つとして同じ物無し。じっくりと選んで、自分好みの一品見つけて下さい。
余談ですが、ぼらがま工房の奥さんと一緒に来店してくれた長男の雄真君。はっきり挨拶のできる子だなぁーと感心していたら、実はプロダクション所属の子供の俳優さんでした。
今年の11月27日から11月29日に、シアター1010で公演されるミュージカル「風雲新選組 -月影ー」の土方歳三(沖田総司だったかも)の子供時代の役を、オーディションで見事勝ち取ったのだとか。未来の映画スターかも。。。いまのうちサイン貰っておこうかな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://apricot-tree.asablo.jp/blog/2015/10/14/7840986/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。