http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg

大寒の朝2014年01月20日 22:30

 今日は二十四節季の大寒だそうで、確かに東京も朝から冷え込みましたね。
犬たちを連れて近くの公園の池に行ってみると、ほぼ全面氷が張っていました。

 

 そんな寒い朝だったのに、今日もカワセミの御出勤に出会えました。この公園から2km位離れた場所に、やはり池を持った大きめの公園があるので、たぶんそのあたりに住んで、冬の一時期出稼ぎにきているのかなと思われます。

 せっかく来てくれましたが、今日は氷が張ってしまってハンティングには向いていない朝でした。
 いつもの餌場ではなくて、一部氷が解けた池の中の一番日当たり良い場所で獲物を探していましたが、寒さで魚の動きも無かったのか、しばらくして飛び去ってしまいました。
 これに懲りずにまた来てね。

 池のそばの日向に植えられた河津桜。お正月過ぎから花芽がだんだん膨らんできていましたが、今日は一輪、二輪と咲き始めているのを見つけました。

 大寒去ってもうすぐ節分。節分過ぎれば気持ちも浮き立つ春ですね。 (その前に豆ぶつけられなきゃなんないけど。。。)

 とは言っても、これからしばらくはまだ寒い日が続きそうですし、ノロとインフルエンザの流行が騒がれています。
 人込みから帰ったら、手洗い、うがいを忘れずに、つらい病気を貰わないように注意しましょうね。