http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg

12/23 あぷりこっとつりーこぼれ話2015年12月23日 23:59

 天皇誕生日で祝日の今日、臨時で午後から店を開けてみました。

 昨年はクリスマス前の営業日にじつに沢山のお客様が来店して下さいました。
 
 ところが今年は去年のような勢いなくここまで来たので、クリスマス前最後の営業日に賭けて開店してみたのですが。。。

 東京地方、今日は朝から寒くて暗くて、昼過ぎにはとうとう雨が降り出してしまいました。
 お蔭で裏原宿自体の人通りはいつもより少なく、みなさん雨がひどくならないうちに用事を済ませて早く帰ろうと、急ぎ足で歩いていました。

 そんなこんなで、臨時に開けてはみましたが、今日の営業は惨敗。。。トホホでした。

 ニュースなどでは、大企業の利益が史上空前とか、ボーナスの平均が何年かぶりに上向いたとか、企業の投資意欲が増して来たとか、経済が明るいような話題を見かけますが、それって本当?なんか実感がないんですが。。。

 あぷりこっとつりーに来店する若者たちは、みんなあんまりお金に余裕がなさそうで、数百円の商品でも買い控えしているように見えます。
 絵本だって、店で面白そうなものを目ぼしつけて、図書館で借りて来る作戦の方も多そうです。

 Ushiさんに怒られるので大声では言えませんが、買っていただけなくても来店されたお客様が楽しい気持ちになってお帰りくだされば、まずは良しとして、感謝して、ぼちぼち営業続けていこうかなぁと思っています。