http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg

後悔先に立たず2015年12月08日 22:43

 ドイツの絵本「ヘラジカのオラフ。 クリスマスの物語」の続きをすぐにお届けできなくて済みません。
 
 白状すると、大学では第二外国語でドイツ語を選択しました。
 一応卒業できたということは、確か単位を取れたはずです。

 でもちっとも使えない。
 ドイツのヨイ子の読み物を訳す力もない。

 せいぜい、「こんにちは」は「グーテンタァッグ」、「さようなら」は「アウフヴィーダーゼーエン」。そしてなぜか「どこに住んでいますか?」が「ボーボーネンズィー?」くらいしか覚えていません。

 あの頃、英語でさえも嫌で嫌で逃げていたので、英語よりずっと決まりがめんどくさいドイツ語なんて勉強するわけがない。試験に通るスレスレ狙いの教科書暗記かなんかで乗り切ったのだったと思います。

 でも当時、こんなに何度もドイツを訪れる機会が未来に待っていることを知っていれば。。。
 ドイツ語圏(ドイツ、オーストリア、一部ベルギー、スイス、チェコ)を旅することの魅力を誰かが語ってくれていたら。。。
 そしてドイツの絵本で苦労することを占い師が予言してくれていれば。。。

 もうちょっとドイツ語の勉強真面目にやったかも。
 まさに後悔先に立たず。
 さすが聖徳太子は良いこといいますねー。あれっ?福沢諭吉でしたっけ?

 思えば英語も27までぜーんぜん苦手でした。(成績はいつも平均以下) 新婚旅行で行ったニュージーランドのハンバーガー屋にバカにされて、Ushiさんに面目丸つぶれになったのがきっかけで、受験の手段でなく、たかがコミニュケーションの道具と見方を変えたことで気楽にトレーニングできるようになりました。

 ドイツ語だって、絵本の中身を知ってやろう!という好奇心からちっとはわかるようになる。。。かも。。。たぶん。。。もしかすると。。。
 ま、頑張ってみます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://apricot-tree.asablo.jp/blog/2015/12/08/7941545/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。