http://apricot-tree.asablo.jp/blog/img/2013/06/17/29f71b.jpg

ツバメの子育て2013年06月21日 18:00

 前にもお伝えした、集合住宅の軒下に巣を構えたツバメのつがいの、子育ての様子ご報告です。

 ようやく雛も孵り、甲斐甲斐しく餌を運ぶ両親の忙しそうな姿を、遠巻きに観察してきたのですが、先週日曜の朝に異変が起きてしまいました。

 店に出勤しようとして巣の下を通りかかると、巣の一部が壊れて、雛が一羽落っこちそうになっています。
 なんとかしてやらなければと、踏み台になりそうなものを探して、その辺をうろうろ歩き回っていると、同じ住宅の住民で、小さなお子さんの手を引いた若いお父さんが二人、駆け寄ってきてくれました。

 「あれ、また落ちそう。」
 「さっき落っこちてたので巣に戻したんですよ。」

 オロオロしている私たちに一人が状況を説明してくれて、もう一人がすぐに管理人室から脚立を借りてきて、雛を巣の中に押し戻してくれました。

 「でもこのままではまた落ちますね。」と若い二人のお父さんと、様子を見に出てきてくれた管理人さんで協議開始。
 私たちは残念ながら時間が無かったので、その場を3人にお任せして店へと出勤しました。

 店を終えて自宅に戻ってみると、写真でご覧の様に、巣の下に雛落下防止用の小箱が貼り付けられていて、親鳥は箱の縁に留まって給餌中でした。

 ツバメの親子に感心を寄せて応援してくれていた人たちが他にもいたと思うと、勝手にうれしくなりました。朝会った若いお父さんたちとは、たまに出入り口で出会って顔は知っていましたが、話したのはその日が初めて。好感度がぐっとアップしたな。
 若いお父さんどうしもたぶん同じように初対面だったのでしょうが、見事な連携プレーでした。

 誰もが弱いものを助けて守ってあげたいという気持ちを、本能的に持っているんですね。日頃は時間に追われているだけなんですね。

 ツバメの為に一生懸命工作するお父さんの姿は、お子さんたちにか弱いものへの慈しみを教える、とても良いお手本になったのではないでしょうか。

コメント

_ 千葉英夫 ― 2013年07月13日 07:45

私のウチでは、今が子育ての真っ最中。毎日カラスと蛇との戦いです。ちょっと気を抜くと遣られます。蛇は2回程来ましたが、早く気がついて追い払いました。対策として、蚊取り線香を絶やさず焚いてます。時々はタバコに火をつけて置いてます。
カラス対策としては、マネキン人形を置いてますけど、効果はイマイチのようです。カラスが来ると、ツバメが警戒警報を発するので、その都度人間が追い払ってやる以外ないですネエ。
都に角、無事早く巣立つてくれるよう祈るのみです。

_ apricot-tree ― 2013年07月13日 09:26

千葉様
 お便りありがとうございます。
 カラスと蛇ですか。どちらも賢いので相当手ごわい相手ですね。
 そんな中、蛇の来襲を注意深く警戒して、ツバメを守っていらっしゃる千葉様の優しさが伝わります。
 私の住まい(共同住宅)のツバメは、住人が菓子箱で作った巣から、2羽無事に巣立っていきました。(まさしく箱入り息子、娘でした。)
 千葉様のお宅の雛たちも、蛇とカラスの摩手から逃れて無事巣立ち、いつか親になって戻ってきてくれたら良いですね。

_ 千葉 ― 2013年07月18日 09:47

応援本当にありがとうございます。
あと2.3日が勝負です。最後のつめですので頑張りたいと思います。
雛は4匹で、一番うえが27日、末子はその4日後と思われます。
なんとか早く無事巣立つてくれるよう願っています。

_ apricot-tree ― 2013年07月18日 12:23

千葉様
 雛の誕生日差もちゃんと把握されていらっしゃるんですね。
 細やかなお心遣いがわかります。
 ウチのつがいは、2回目の子育ては他ですることにした様子で、
壊れかけた巣は空き家のままです。

_ 千葉 ― 2013年07月19日 08:50

おはようございます。
今朝6時、子ツバメが巣立ちました。
本当に長く気の抜けない22日間でした。
蛇とカラスとの戦いから解放され、ホッとしてるところです。
でも、子ツバメ達の前途はけっしてラクではなく、幾多の危険が待ちうけてる事でしよう。それを思うと心休まりませんが、自然界のセツリに従わざるを得ませんねえ。
今はただ我が家から無事巣立ち、大きな責任を果たした様な感じです。

_ apricot-tree ― 2013年07月19日 09:14

千葉様
 子ツバメの見守り、お疲れ様でした。
 おっしゃる通り、これから子ツバメには一人前になるための試練がたくさん待ち受けているのでしょうね。
 無事南国で冬を越して、来年千葉様にあいさつに来てくれたら、いいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://apricot-tree.asablo.jp/blog/2013/06/21/6872566/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。